一緒に働くかも?トランスコスモスの新卒社員のリアルな声、のぞいてみた!
2025年11月10日
コールセンター求人トピックス
「トランスコスモスって、どんな会社?」コールセンターやコンタクトセンターで働いてみたいと思ったとき、まず気になるのが会社の雰囲気。トランスコスモスは、デジタルマーケティング関連のサービス、BPOサービス(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)、そして、全国に展開するコールセンター(コンタクトセンター)など、幅広い事業を展開しているため少し分かりにくいところがあるかもしれません。だからこそ、「実際はどんな感じなの?」と思う方も多いのかもしれません。
今回は、そんなトランスコスモスで活躍している、「若手社員」の“リアルな声”を集めてみました。関わるサービスは様々ですが、未来の仲間になるかもしれない彼らの本音、ちょっとのぞいてみませんか?
トランスコスモスを選んだ理由って?
トランスコスモスの新卒採用サイトには、70人を以上のインタビューや動画がずらり。そのなかから、入社5年目までの社員の声をピックアップしてみました。最初のテーマは、「トランスコスモスで働きたいと思った理由」です。
多かったのは「視野を広げたかった」「大きな会社で働いてみたかった」とう声。「取引先は数千社あるので、たくさんの企業や業界を知ることができると思ってワクワクして入社しました」と話す社員も。実際に働いてみて、さまざまなお客様企業のコンタクトセンターを経験したことで、視野が広がったと感じているようです。
さらに男女問わず、「トランスコスモスの制度や仕組みに魅力を感じた」「有給が取りやすくて、プライベートも充実させられそうだった」という声も。また、育児休業制度など、ライフステージに合わせた働き方ができるのも魅力のひとつ。仕事とプライベートの両方を大切にできることが決め手になったようです。
また「年齢や性別に関係なくチャレンジできる環境がある」「女性の管理者も多く、未来が描きやすい」といった声もありました。幅広い経験をしながらチームで働くなかで、いろんな人との出会いや学び発見があるのも、トランスコスモスならでは魅力です。
実際に働いてみてどうだった?
次のテーマは、「トランスコスモスで働き始めてから感じたこと」。多くの社員が口にしていたのは、「コミュニケーションの大切さを実感した」ということ。悩んだ時や困った時、先輩や周囲のメンバーが声をかけてくれたことで助けられたと感じたなど、あたたかいエピソードがたくさんありました。実際の口コミは下記のようなものがありました。
「初めての業務を先輩がマンツーマンで丁寧に教えてくれた」
「研修がしっかりしていて、講師の方のフォローで知識不足を解消できた」
「初めての社内プレゼンの時、練習に付き合ってくれた先輩がいた」
トランスコスモスは、コミュニケーションを大切にする社風です。「いつもと様子が違うな」と察知して、声をかけてくれる人がたくさんいるのはうれしいですよね。仕事の合間に雑談や冗談を言い合うなど、和やかで風通しが良い職場が多く、気軽に相談ができるのも働きやすさのポイントです。
もうひとつ、多かった声が「学べる場と成長の機会が多いこと」でした。「チャレンジしてうまくいかなくてもフォローしてくれる」、「チームで協力し合いながら、新しいことを実現しようとする雰囲気がある」、「やりたいという気持ちを尊重してもらえる」など、前向きな環境が整っているからこそ、「入社して数年で成長できた」という感じている社員が多いのではないでしょうか。
トランスコスモスで、これからどう働きたい?
最後のテーマは、「これからどんな風に働いていきたいか」。「トランスコスモスで働いてよかったと思える環境をつくりたい」、「もっと多くの人にトランスコスモスで働きたいと思ってもらいたい」という前向きな声がありました。
いい会社にしたいという想いとともに、「お客様から、あなたがいるから安心と思ってもらえるようになりたい」、「トランスコスモスならでは!といってもらえる仕事を増やしたい」という社員もいます。お客様との信頼関係を大事にしようとする社員が多いのも、トランスコスモスらしさといえそうです。
気になったら、まずはのぞいてみて!
トランスコスモスのコールセンター(コンタクトセンター)部門の新卒は、オペレーターから始め、さまざまなことを経験していきます。そして数年後には、SV(スーパーバイザー)やマネージャーとして活躍しているかもしれません。その時に一緒に働くかもしれない新卒の初々しい姿を、新卒サイトのインタビューでたくさん見れますので、興味がある方はチェックしてみてください!
●新卒採用サイト 「コンタクトセンター」でチェック!
また、契約社員、パート・アルバイトとして、「トランスコスモスのコンタクトセンターに興味がある」「働いてみたい」けど、まずは社風をチェックしてみたい方は、コンタクトセンターの総合情報サイト「トラこと」をご覧ください。
すぐに求人をみたい方は、トランスコスモスの求人情報サイト「Work it!(ワークイット)」をご覧ください。最新の日本全国の求人が掲載されていますので、じっくりごらんください!
この記事をシェアする